PR

ラジオ体操で健康的にダイエットが出来るようです

お役立ち情報

ラジオ体操でダイエットができる

もう3月だというのに正月に食べ過ぎて太ってしまった状態を元の状態に戻すのに苦労しています。30歳を過ぎてから急激に体重を落とすことが難しくなった気がしますが、身近な体操、ラジオ体操でダイエットが出来るとのことです。

本当に痩せることが出来るならこんなコストパフォーマンスが良い事はありません。今回はそんなラジオ体操について調べてみました。

ラジオ体操で健康的なダイエット

まず、ラジオ体操第一を動画でご覧ください。

ラジオ体操第一は伸びの運動に始まり、深呼吸に終わる13個の要素の運動で構成されています。動画を見てもわかりますが、わずか3分程度の体操で本当にダイエットに効果があるのか怪しいと思うかもしれませんが、ウォーキングなどと同じ有酸素運動の効果や筋トレ、ストレッチなどをするのとほぼ同じ効果を得ることが出来るようです。

ラジオ体操だけで瘦せるには第2体操も一緒にすることでより効果が発揮されます。体操をする時間帯ですが、朝と夕方の二回するのが良いです。朝は、ラジオ体操をすることで、しっかりと目覚めることが出来て、代謝のアップが期待できます。

夕方は身体の体温が一番上昇している活動時間なので、体操をすることで脂肪燃焼効果が期待出来て、さらにストレッチ効果もあるので疲れをとるにも最適です。1日1回しかできない場合は夕方にするのがおススメです。

ラジオ体操ダイエット以外の効果

先に目のひくダイエットについて紹介しましたが、ラジオ体操は血流を良くして筋力や股関節などの関節を柔軟にするのに役に立ちます。元々国民の健康増進のために作られ、年齢や性別などに関係なく出来るようになっています。

血流が良くなるという事は肩こりの改善や予防、冷え性の改善、便秘解消などの効果が期待できますし、胸郭を開く運動は呼吸筋群もほぐれるので心肺機能が鍛えられます。

歳を取ると歩いていると何もないところで躓いたりすることがありますが、ラジオ体操は股関節を鍛えられるので、こういったことも少なくなります。

ラジオ体操の歴史

ラジオ体操の歴史ですが、国民保健体操という名で昭和天皇ご即位の大礼を記念し、1928年(昭和3年)11月1日の朝7時に東京中央放送局から、ラジオ体操の放送が行われたのが始まりです。

その後、1947年(昭和22年)までに新ラジオ体操を作ったものの難しいので一旦休止になりました。現行のラジオ体操は1951年(昭和26年)にスタートして今日に至ります。小学校~高校の時にやらされていた感のあるラジオ体操ですが、初めて積極的にやってみようかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました