豊岡市安国寺にあるドウダンツツジの紅葉
兵庫県豊岡市にある安国寺(正式名称は但馬安國禅寺)ですが、650年以上の歴史を持つ由緒ある古寺で、裏庭にあるドウダンツツジが色鮮やかに紅葉することで有名なお寺です。 ドウダンツツジはそんなに大きくない低い木で、大きくても […]
大阪在住の中年1年生(だと思いたい)が好き勝手に色々なことをお話します。
兵庫県豊岡市にある安国寺(正式名称は但馬安國禅寺)ですが、650年以上の歴史を持つ由緒ある古寺で、裏庭にあるドウダンツツジが色鮮やかに紅葉することで有名なお寺です。 ドウダンツツジはそんなに大きくない低い木で、大きくても […]
京都市左京区にある南禅寺は、私が京都で一番好きなスポットです。かの石川五右衛門が楼上から「絶景かな、絶景かな」の名セリフで見得を切るシーンでも有名です。 桜のシーズンも琵琶湖疎水・哲学の道など南禅寺周辺が綺麗で毎年必ず訪 […]
大阪城公園は四季を通じて自然を楽しめます。冬は梅、春は桜、夏は青々とした緑地、そして秋は紅葉が楽しめます。大阪城と梅、桜、紅葉は見ていても飽きることなく大阪の人の心をつかむだけでなく、最近は外国人観光客も多く訪れます。 […]
世界遺産姫路城は以前紹介しましたが、姫路城公園内にある日本庭園の好古園は紅葉のスポットとして有名な場所です。 特にライトアップした紅葉は一度は是非見てみたいと思わせてくれるものになっています。今回はそんな姫路城西御屋敷跡 […]
大阪岸和田にある牛滝山の紅葉といえば大阪でベスト3に入る有名な紅葉スポットです。その牛滝山にある大威徳寺は国の重要文化財に指定されている多宝塔があり、紅葉したイチョウやカエデとのコントラストは大変魅力的です。 今回はそん […]