なにわ淀川花火大会の日程 混雑予想と穴場情報
先日、みなとこうべ海上花火大会について紹介しましたが、同日に開催される花火大会になにわ淀川花火大会があります。昔は別日に開催されていたのでどちらも見に行く事が出来たのですが今はどちらかしか行けなくなり、どちらも素晴らしい […]
大阪在住の中年1年生(だと思いたい)が好き勝手に色々なことをお話します。
先日、みなとこうべ海上花火大会について紹介しましたが、同日に開催される花火大会になにわ淀川花火大会があります。昔は別日に開催されていたのでどちらも見に行く事が出来たのですが今はどちらかしか行けなくなり、どちらも素晴らしい […]
神戸の夏の風物詩、みなとこうべ海上花火大会が2017年も開催が決まりました。今年47回目という大変歴史の長い花火大会で港町である神戸で、水上スターマインや仕掛け花火などが特徴の海上花火大会です。 最近、各地で金銭面や警備 […]
x京都祇園祭2017の日程と開催情報 日本三大祭のひとつ京都の祇園祭ですが 歴史も古く、1ヶ月も行われる祭りは、優雅で他では見られないものになっています。独特のお囃子コンチキチンという音が聞こえて来ると、京都の人は夏がき […]
家の中のカビ対策 やっと梅雨らしい鬱陶しい季節になってきましたが、この時期に悩むのがカビ対策です。知らない間に体内に入り込んだカビが病気を引き起こす原因にもなったりして夏風邪に似た症状でも実はカビが原因だったということも […]
以前は惚けと言われた認知症。歳を重ねれば漠然となるのかもしれないなーと思っていましたが、70代でも10人に1人くらい、80代前半でで4人に1人、85歳以降は実に2人に1人の割合でなっているようです。 自分も30代後半を迎 […]
住んでいる大阪北摂地区はわりとオシャレなカフェやレストランが点在しています。その中でも最近、箕面の船場地区は千里中央から延伸で出来る新駅の影響なのかもしれませんが、店舗が増えています。そんな箕面船場にあるカフェのneuc […]
梅雨の時期が近づいてきたなーという鬱陶しい気分の時に可愛い花を咲かせる紫陽花(アジサイ)。 そのギャップに毎年癒やされる存在だなと思ったりするのですが、自分で育てるのもむちゃくちゃ難しいということもなく育てられるのでこの […]
先日、京都美山のかやぶきの里を紹介しましたが、今回紹介する見山の郷は大阪北摂茨木市に位置する大阪でも数少ない田園風景が残る里です。標高510mの竜王山の麓に広がる美しい自然ときれいな水に恵まれている場所で6月にはホタルを […]
6月に入って1週目の土曜日に後輩の結婚式に出席します。ジューンブライドだななんて思いますが、日本でいうと6月は梅雨の時期。なんでこんな時期に結婚式するのかななんて思ったりしますが、その由来は調べておきます。 昨年11月に […]
五十肩の原因と症状は 突如、朝起きたら左肩が上がらないようになりびっくりしました。服の脱ぎ着もできず、歯磨きですら痛くて出来ない感じだったので病院に行ってきました。病院で言われたのは肩関節周囲炎。 いわゆる五十肩と言われ […]
SOSHSQUAREは大阪の北摂、特に豊中少路周辺ではお洒落なお店として有名ですが、このお店の前にある中華のチャイナダイニン 浪曼路(ローマンルー)やグランフロント大阪、ららぽーとEXPOCITYなどにもグループ店が出店 […]
新緑が綺麗な季節ですが、こんな時期に楽しみたいのがBBQ(バーベキュー)です。バーベキューをしようと声をかけると割と人は集まるのですが、段取り等は基本任されます(実に邪魔臭いです)。最近は、手ぶらで行って楽しめるバーベキ […]
吉次 心斎橋店の店舗情報 今年のGW(ゴールデンウイーク)、仕事やら遊びで家族サービス(と言っても妻しかいませんが)をしていなかったので、何か食べに連れて行かないといけないなという中で厚切りの牛タンが食べたいということで […]
紫外線対策が必要な季節は結構長い 紫外線というと夏というイメージがありますが、5月の紫外線量は夏に匹敵するほど強いです。昔は関係なく日焼けなんか気にもせず、肌を焼いていましたが、今では皮膚がんになるだの、身体に悪いだのと […]
京都府南丹市にある美山かやぶきの里。平成5年(1993年)12月に重要伝統的建造物群保存地区に指定されたかやぶき屋根の家が立ち並んでおり、民宿が2件とカフェやパン屋などが数件ありますが、普通に生活されています。 おじいさ […]
西宮にあるラーメン屋どんの情報 先日紹介した明石にある龍の湯の帰りに立ち寄ったラーメン屋のどん。友達が無類のラーメン好きで美味しい店を見つけると必ず連れていかれます。テレビでもちょくちょく放送されたことがあるらしく、平日 […]
大学時代の悪友とたまに会うのですが、いつも会ってから今日はどこに行く?という感じの中で近くのスーパー銭湯に行ってみると店休日という不運な目にあいました。 天気も良かったのでドライブがてら明石の方へ行ってみるかと向かってグ […]
母の日の由来と贈るおススメなものは 母の日が近づいてきました。小学生の頃から毎年、肩たたき券に始まり、カーネーションなどを贈っていましたが、最近は毎年何を贈ろうか迷います。結婚したので、母親が二人になり悩みが2倍になりま […]
ガサガサかかとの原因やお手入れ方法 一般的にかかとの角質が硬くなるとガサガサしたり、ひび割れになる原因だと言われています。しかし、その他にも姿勢や歩き方なども影響すると言われています。女性の場合特に、夏は素足になる機会も […]